当院の治療特長

再発を防ぐためにも
治療中の感染防止を

お口の中には細菌がたくさんいます。
どれだけ綺麗に磨いているつもりでも磨き残しはあり細菌がゼロになることはありません。
治療部位の最近感染を防ぐことが再治療の可能性を下げることにつながります。

01
治療中の感染防止対策①
治療中の感染防止対策
治療中の感染防止対策

お口の中に磨き残しがあると治療している歯にも 細菌がつきやすくなります。お口の中の掃除も徹底して行います。下の写真は掃除する機器になります。患者様のお口の中に合った掃除を行います。

02
治療中の感染防止対策②

お口の中を綺麗にする事も大切ですが治療する歯に唾液や汚れがつかないようにする事も大切です。
以下に当院で行っている唾液や汚れがつかない方法を紹介します。

治療中の感染防止対策

簡単に唾液の侵入を防ぐ方法です。簡易的な物となるため、治療部位を非常に選びます。例えば、奥歯のように唾液が溜まる場所には不向きです。

治療中の感染防止対策

唾液を吸引し続ける器具です。装着も簡単に行え効果的と言えます。治療部位によっては装置が治療の妨げとなることがあります。

治療中の感染防止対策

舌や頬、唾液の侵入を完全に防ぎます。治療する歯のみを明示する方法となります。その為、装着に少し時間がかかります。

歯を残すことへこだわります

歯を残すことへこだわります

現在の日本は平均寿命も延び、生活の質も良くなりました。その為に入れ歯では満足できない方も非常に増えてきています。
当院では「予防を主とし、治療を従とする」という理念のもと予防に力を入れています。また感染をしっかりとる為に拡大鏡(ルーペ)を用いて治療を行うとともにCTを用いて感染の大きさを3次元的に確認し必要があれば外科治療を併用して感染をとります。
歯を抜くのではなく、できるだけ歯を残すことに力を入れています。その為に皆さんも早期発見、早期治療を心がけて下さい。

設備紹介はこちら

ページトップへ