院内
受付・待合室

リラックスしてお待ちいただけるよう、インテリアは青空と海をイメージした爽やかな壁紙と、暖かみのあるタイルを基調としております。
診療室

受付と統一したイメージの診療室は窓も大きくとっており、明るく開放的な気分で治療を受けていただけます。
キッズコーナー

「治療中でも大切なお子様を目の前に…」お子様を診察台のすぐ側で遊ばせておくことができるので安心です。
カウンセリングルーム

インフォームドコンセントにも力を入れております。
マイクロオペ室

マイクロスコープを使用した精密治療が行えるオペ室です。
クリーニングルーム

万全の感染対策を施したクリーンルームもございます。
設備紹介

紙コップ、紙エプロンは使い捨てにしています。お口の中に入る道具はすべて滅菌しています。

使い捨てにできない道具を滅菌する器械です。

歯を削る刃物を回転させる機器を消毒する器械です。

大型施設で使われている空気清浄機です。ウィルスや花粉の抑制に大きい効果を発揮します。

歯を削る刃物を円滑に回転させるためのメインテナンス機器です。

お口の中で使った道具は超音波で洗浄してから滅菌します。細かい汚れも綺麗にします。

滅菌・消毒した道具を保管しておく箱です。細菌がつきにくいようになっています。

お口の中を立体的に撮影するレントゲンです。当院では保険適用のものを導入しました。

撮影した小さいレントゲンをスキャンする器械です。デジタル化することにより被爆を最低限に抑えることができます。

お口の中の虫歯を撮影します。虫歯の位置や大きさを目で確認していただくことによって予防にもつながります。
<< 実際に撮影したお写真についてはこちら >>

麻酔を打つ際に痛くないように用いる器械です。少しでも歯科治療を痛くないように心掛けています。

型取りをする粘土を練る器械です。しっかり練り込むことにより精度の高い型取りができます。

模型を作るときに流す石膏を練る器械です。しっかり気泡を抜くことにより精度の高い模型が仕上がります。

型取りをするときに使う粘土を練り込む器械です。最高の精度で型取りをするときに使います。

歯の表面を磨くときに使います。ペーストと一緒に用いることにより虫歯の予防につながります。

歯科治療はミリ単位の仕事になります。高い精度で治療するために拡大鏡を用います。

CO2レーザーです。突発的な痛みを和らげたり、治療中の患者様の身体的な負担を減らすために用います。

精密なかぶせ物・詰め物を作り、マウスピース矯正にも最大限に効果を発揮します。
CCDカメラで撮影したお写真
