健康寿命を延ばそう!
blog

最近、『健康寿命』という言葉を耳にしませんか?『健康寿命』とは、日常生活を制限されることなく、心身ともに自立し、健康的に生活できる期間のことです。

健康寿命と高齢者の生活要因との関連を分析されたところ、男女とも趣味の会への参加やスポーツの会への参加、そして「歯科への通院」もありました。歯科への通院が1割多いと、健康寿命が女性では、「0.4歳長い」。男性では、「0.5歳長い」という結果が出ています。

歯やお口の健康を守ることが全身の健康につながっていきます😊お家での毎日の歯磨きと歯科医院での定期的なお掃除で、健康寿命を延ばしていきましょう!美味しくお食事ができて、笑顔で活き活きと楽しい人生を過ごすために✨

一部京都新聞より抜粋

ページトップ